今日から11月。
いよいよ寒くなってきて、冬の訪れを感じますね。
そんな中、無事にブログ開設から2ヶ月が経過しました。
飽き性の私が楽しく続けられたのは驚きですが、これもひとえに読者の方や⭐️を付けて下さる方がいたからだなと感謝しています。
また、いろいろな人のブログを知れたので、はてなブログにして良かったなと思います。
2ヶ月目経過報告
- 記事数31
- アクセス数2790 ありがとうございます!
- 読者数188人 ありがとうございます!
- Googleアドセンス承認までの期間→残念ながらまだ。。。
- 収益→少額
記事は毎日更新できました。
まだまだ書きたいことや旅行記はあるけれど、まとめるのは大変で準備中です。
写真を確認したりブログを書いていると、物事を深められるということを実感しています。
2ヶ月目にやったこと
- ブログを毎日更新(書き貯めして工夫)
- カテゴリを意識して記事を書いた
- カテゴリを増やした
- ブログのカスタマイズ
- マイお題に挑戦した
- 適切な広告を探して取り入れた
記事の更新において、少し検討をしてみました。
1ヶ月目は思いついたら好きなようにそのタイミングで更新していましたが、2ヶ月目に入って途中からカテゴリのバラつきが減るよう意識して書きました。
また、分かりやすいようにカテゴリを増やしてみました。
それから初めてマイお題というのにも挑戦しましたが、よかったのは同じお題を書く人のブログでは好みの内容が見つけやすいということでした。
3ヶ月目の目標
- 記事を毎日更新する
- カテゴリを増やす
- ブログカスタマイズをして見やすくする
- マイお題を提供する
- 収益を増やす
今後も毎日更新は変わらず続けていきたいです。書きたいものを書いているので、記事の内容によって増えたものをカテゴリ分けして整理するという方向でいこうと思います。
シンプルを目指していたので付け加えなかったものがありましたが、検討してカスタマイズしていこうかなと思っています。
収益が少額あって嬉しかったので、今後も工夫して挑戦しようと思っています。
それとは別に、個人的な日々の記録をしようともう一つブログを作成しました。
これはさっぱりした短文で、詩みたいなテイストに初挑戦です。
よかったら、覗いてみてくださいね。
beautifuleveryday.hatenadiary.jp