BOOKS
開運ダイアリーを使います。
少し読書熱が下がった10月。
サイトデザインも気になる。
くまのプーさん&老子&荘子のコラボが素敵。
人の振り見て。
素敵な大人マンガ
フランス映画に影響された。
ELLE10月号はフランス映画特集でした。
読書の秋9月も読書を楽しみました。
ミニマリストにも便利な読書アプリ。
辛ラーメンアレンジ
たくさん読めて楽しんだ。
7月は自己啓発系が多かった印象。
8月の目標。
韓国の書店員さんが”2017年一番売りたい本”に選ばれました。
自分を客観的に知ることができた。
近年で一番心に響いた作品。
初心に戻ってブログの勉強。
5・6月に読んだ12冊
待望の最新作は期待通り!
意外に面白くてあっという間♪
読めてよかった作品。
一人旅の楽しみ方を知りました♪
書評なるものを初めて読みました。
ぜひオススメしたい作品でした。
読んだら、小泉今日子がさらに好きになりました。
迷走していたミニマリズムに、ヒントをもらえた。
大好きな益田ミリさんワールドに影響を受けました。
読みたかった本がやっと読めました。
久しぶりに、銀色夏生さんの詩集を読んでみました。