年をとるとこだわりが増えるってことでしょうか?最近見たい番組が絞られてきています。よく分からないバラエティ番組より、ドキュメンタリーや情報・お笑いが好きです。
ドラマは気になるものを1回めだけ見て、その後も見続けるか決めています。
そんな中で、妹夫婦がはまっているという番組をお勧めされたので見てみたらすごくハマってしまったのでご紹介です。
🏠家、ついて行ってイイですか?とは
この番組は、駅で終電を逃した人にタクシー代をお支払いするので代わりに一緒に家までついて行って、色々お話を伺ってもイイですか?という番組です。
ちなみに収録も、レギュラー陣とゲストの人とが了承してくれた一般の人のお宅で一緒にさせてもらうという変わり種で、ビビる大木とおぎやはぎの矢作さんというキャスティングも見所です。
ハマったポイントは?
- レギュラー陣&ゲストの突っ込みやトークが面白いけどほっこりする
- 人様の家のインテリアが見られる
- 人それぞれの人生エピソードが聞ける(これが毎回ホロリ)
- 見た後元気が出る
まずレギュラーの矢作さんが、毒舌なのに優しい感じなので番組全体の雰囲気がほっこりするというのが良いです。(流れている『let it be』がまたしんみりで)
また、見ず知らずの人のお宅を見せてもらえるのは、単純に興味津々。
インテリアや収納術など勉強になることもあったり、片付いていない所があったらあったで自分と同じ状態のときなど「そうなるよね、わかるわ〜」と妙に安心したりして。
でも1番はやっぱり、その人その人の人生ドラマを聞かせてもらえる点です。
十人十色のドキュメンタリー&ドラマです。しかも毎回ホロリとするエピソードばかりで、一気に親近感が湧いてくるという。
そして最後には、いろいろあるけど自分も頑張ろう!と思えるんです。
あとがき
前に、一緒に見ていたぽっちゃり夫が言いました。
「家、ついて行ってもイイですか?」って言われたら家に連れてきてもええんか?
とのこと。
想像しただけで、一気に緊張が。
でも面白いので、
「家に来てもイイけど、私は絶対に顔出しはNGだよ!(事務所的に?)」
と了承しました。
そんなわけで、いつか家に来るかもしれないからね!と自分にプレッシャーをかけながら、片付けにいそしんでいるわけです。
ただ、エピソードが心配。
ないんですよ、みんなが感動するようなホロり系のエピソードが。。。。(致命的だねOMG!)
Thank you so much!!