Hello, How are you ? ハイマメです。
たまに夫婦喧嘩をします。
原因はだいたい同じようなことですが、きっかけはお互いさまです。
喧嘩両成敗ですよね。。。フフフ。
土曜に出かけて帰宅する前に喧嘩になりました。
お題はタリーズコーヒー。
お陰で行く予定だった焼肉が延期になりました。
ところで喧嘩をした時って、どうしていますか?
私は喧嘩をした時に、決まって1人で気晴らしに行く場所があります。
喧嘩をしたらネットカフェへ行こう
前は喧嘩をすると、車を走らせてあてもなくドライブをすることもありましたが、熱くなっている時に運転してもろくなことはないかなと思い直して、最近ではネットカフェへ行くようになりました。
1人になって冷静になろうと。(気分転換も)
一緒にいる時もありますが、お互い顔を合わせていると言いすぎたりすることもあるので頭を冷やした方がいいのかなと思います。
夫婦喧嘩をすると主に出かけるのは私が多く、夫はよく「シャワー浴びて頭冷やしてくるわ」と言います。
頭の冷やし方も人それぞれですね。
ちなみに、私のお気に入りのネットカフェは快活CLUBです。
独身の頃から、アジアンテイストで落ち着いているところが気に入っていました。
それと重要なポイントで、置いてある女性雑誌の種類が好みというのとマッサージチェアがあるという点です。
快活CLUBでお決まりのルーチン
私には快活CLUBでお決まりのルーチンがあります。(どんだけ喧嘩してるの?って感じですが。。。)
快活CLUBへ行った回数を数えれば、喧嘩の回数がほぼ分かりますね☝︎
- 読みたい雑誌とローズヒップティーを持ってマッサージチェア
- 新作映画を1本見ながらコーヒー
- 面白そうなマンガを読む
こんなルーチンで、だいたい3時間くらいの気分転換。
先日は素敵なマンガを見つけて夢中になり、気分転換→マンガに熱中でだいぶ満喫してしまいましたが。
見つけたのはこのマンガ2冊ですっ♪


3月のライオンは、春に友人ともんじゃを食べに行った月島で教えてもらったからです。
このマンガの聖地なのかな?もんじゃ屋さんの店内に、このマンガのポスターがたくさん貼ってありました。
プロ棋士の高校生男子が主人公のお話。人生のすべてが詰まっている作品で感動しました。内容も温かくて所々笑えます。柔らかい絵の感じも好み。
約束のネバーランドは、何かの紹介であらすじを知り興味があったもの。
設定もSFで面白いのですが、心理サスペンスが怖くてまたすごいです。
登場人物のほとんどが11歳以下(と鬼?)なのに、何だかものすごく大人で立派。
絶体絶命のピンチなのに、諦めず解決策を見つけ出そうとするタフさに脱帽!
ちょっと自分を省みたりしつつ夢中になりました。次の発売11月が楽しみです。
普段マンガはそんなに読まないけど、キングダム以来ハマってしまったマンガでした。
良いものが見つかった〜。
それで喧嘩の方はというと。
満足して帰宅したら夫はいびきをかいて寝ていたという。。。
しかもメールの1つも無し。
心配じゃないわけ??とプリプリしながら寝ました。
翌朝も少しプリプリしつつでしたが、ほとぼりも冷めていたのでお互い謝って無事に和解。
「ホルモンバランスがちょっとねー。。。」と言い訳しつつ、私も気をつけないとだなと思いました。
Thank you so much!!