やー太っちゃって太っちゃって、中年太りのハイマメです。
周りの人によく「アメリカに行ってから10kg太ったわよ」と少しオーバーに言っていたんですが、最近測ったら本当にピッタリ10kg太ってた!!ぬ。
あんまり現実に起こってほしくないことは口に出すもんじゃないですね。
そんな時に、いつも読んでいる方のブログで「自宅でできるライザップ買ったよー」という情報を見つけたので夫に報告すると「買う?」と乗ってくれ、早急に購入したら早急に届きました!
私も仲間入りさせて頂きますね。
ということで3日坊主にはならなかったので、経過報告ということでご紹介します。
自宅でできるライザップをさらりと紹介
内容
パート1 より効果的に痩せるための考え方
パート2 リズムトレーニング解説
・ウォーミングアップ8分
・立ちプログラム9分
・床プログラム8分
・ストレッチ
パート3 低糖質レシピ
パート4 ライザップについての紹介
全体が4つに分かれていて、とてもシンプルな内容量なので面倒なく読めます。
パート2のリズムトレーニングは、リズミカルなので飽きずに頑張れます。DVD付でポーズや呼吸法がわかりやすい内容なのも良いです。(全部で25分+α)
パート3の低糖質レシピが簡単なのと、2週間分のメニューが載っているのがとてもありがたいです。
食事についての不安
さて、食事内容を見てみると糖質と炭水化物抜き?だというのが気になりました。
糖質制限ダイエットや炭水化物抜きダイエットで健康被害が出ているという話も聞くし、少し調べてみることに。。。
炭水化物は3大栄養素に挙げられているので重要なものではあるけれど、選ばれている食材の中に全く入っていないというわけではない。
ということでした。
低糖質・低炭水化物というイメージでしょうか。
一生それを続けるというわけではないのであまり問題はないかなと思います。
まずは燃焼しやすい体を作ることが目的で、その上で運動を続けていくと効果的だということです。
それに食べ過ぎ傾向なので、ここら辺で小欲知足にシフトチェンジしていきたいなと思います。
夫とも話し合い、まずは2ヶ月挑戦していこうということに。
個人差もあるので、体調を観察しながらです。
そして炭水化物や糖質は、自分で適当に減らしたりすると筋肉が減り→代謝が落ち→痩せにくい&太るという負の連鎖に陥ってしまうそうなので、しっかり考えられている食事内容は大切だなと思いました。
目標と計画と4日間の経過
- 1ヶ月後と2ヶ月後の目標体重・体脂肪・ウエストをそれぞれ設定
- 表に、毎日の体重・体脂肪・ウエスト・食事内容を記入
- 食事は決められているものにする
- 火・木・土にライザップ運動メニューをする
- 水分を1日2Lを目安に摂取する
- 4日経過で、体重ー0.9kg 体脂肪ー0.8% ウエストー2.5cm
まずは、目標を2ヶ月後まで設定しました。
もちろん、ー10kg。
私の場合、ー10kgの体重でも別にガリガリでもなんでもない中肉中背なのでご心配なく。
しかも今回は鍛えながらの体重なので、きっと前よりもっと良い感じになると思われます。(希望)
そして毎日の日課として、表に体重・体脂肪・ウエスト・食事内容を記入して現実を見つめます。
ちなみに、体重は毎日同じ時間に測定した方が良いそうなので、22時に設定。
食事は朝夕は決められたレシピで作り、昼は奨励されているものに近いものを摂取するようにしています。
ライザップ運動メニューは1日筋肉を休ませる必要があるということで、隔日に設定。バラバラだと混乱するので、二人とも夫のフットサルがない日にしました。
水分は男性は1日3L、女性は2L目安に摂取することが望ましいとのことなので、意識して摂るようにしています。
まだまだですが、ウエストがかなり減ったのは元々の数値がすごいからです。
ちなみにぽっちゃり夫は、なんと1.5kgも減っていましたよ。
夫がグラフを作ってくれたので、ニンマリしながら確認して励みになります。
やってみて感じたこと
まだ始めたばかりですが、まず感じたのは食事が美味しいということ。
確かにお腹は空くんですが、食べた時は割と満足感があります。
きっとしっかり考えて作られているレシピなのでしょう。
それと、メニューが決まっているので作るのが楽だということ。(買い出しも楽)
ちなみに、4日間のうち1日は従兄弟が彼女と遊びに来てくれたのでトンカツを食べたりチョコケーキを食べたりしました。
運動の面では、想像していたよりもきつくない。
むしろ体が伸ばせたりして気持ちが良いということ。
やりながら、「これで効くのかなあ?」と心配になりますが、やったそばからバッチリ筋肉痛プルプルです。
それとこれは思わぬ朗報ですが、3日経過してみて。。。肌の調子が良い!化粧のノリがとても良いのです。
そんなわけで今の所、とっても気に入って頑張れています。
でも!!
最終的には結果にコミットしなくては意味がないですよね。
追記 2ヶ月後の結果
2ヶ月後に追記するのをすっかり忘れていましたが、お風呂上がりの体重測定は続いています。
2ヶ月後の結果はー3kgでした!
あと7kg残ってる!
途中、全然違うものを食べたり運動をしなかったりというのもありましたが2ヶ月は続けられたことがなんだかうれしい。
それに「もっときちんとやればきっと効果が出る」という手応えを感じました。
メニューに飽きてきたので、しばらく置いてから再挑戦してみようかなと思います。
Thank you so much!!