映画って本当に良いものですよねー!
昔から好きで映画館でもDVDでも観ていました。
ROTRなんて3部作を何度も何度も観て、家族からも「またそれ観てるの??」と呆れられたほど。(好きなものは何度も観る)
そんなわけで色々と観ていく中で、そうとは知らずチョイスしたものが恋愛映画だったもので現在のところ気に入っているベスト5をご紹介します。
ただし、どれも甲乙つけがたくて順番は決められなかったので順不同です💦
1 ブラックブック
これは参りました!
てっきりナチス系のシリアスなものだと思ってチョイスしたら、観ていくうちにこれは恋愛映画だ!と。
はっきり言って、命がけの恋愛です!
ナチス時代のドイツでは、裏切り裏切られという状況が多発していてみんな疑心暗鬼。
そんな中で、スパイ活動をしているうちに恋に落ちたある男女。
さてさて二人の運命やいかに。。。。
というお話で、最後は悲しい結末。。。
でもこの時代には、きっとこういう恋愛が他にもたくさんあったのだろうなと思うと、よけいに悲しくなり強烈な印象として残ります。
2 レオン
これは相当有名なので、説明も何も不要だとは思いますが。。。
少女と殺し屋の切ないお話。
家族が殺され唯一生き残った少女マチルダが、復讐を誓い殺し屋に助けを求める。
天涯孤独だった殺し屋は始めは戸惑いながらも、接していくうちに徐々に心を開きはじめ、少女を助け命がけで守るというお話。
最初に観た時は、そんなに感じなかったけど数回観るうちに「これは恋愛映画だわ」と気づきました。(鈍い?)
ちょっとジャンレノとナタリーポートマンの年齢差がありすぎて、気づきにくかったです。
でも今ならこの良さが分かるようになりました。
3 バタフライエフェクト
これも一種のSF?という感じで展開も面白いんですが、結局は愛する人を幸せにしたいという思いで試行錯誤していくという映画。
ある物を使うと過去に戻る能力が発揮できるという青年が、過去に戻りながら現在の状況を変えていこうと試行錯誤するお話で、途中本人自体の未来も危うい状況になりながらも奮闘するという。
結末は、これしかなかったのかね。。。と寂しいような本人たちにとっては幸せなような、これから先の未来があるような?と期待させる作品。
2・3と観ましたが、私は初回のが一番好きです。
4 悪人
これも最初観た時に、ミステリーやサスペンスという感じかと思ったら究極の恋愛モノ。
こういう究極の!というのがまた好きで、友人から頂いたDVDで何回も観ました。
犯罪を犯した青年とは知らず出会った女性。
二人は一緒にいる間に徐々に絆で結ばれる。けれど青年が犯罪者であるという事実を知る時が来た!
その時女性が取った行動は。。。?青年が最後に取った行動は。。。?
悪人なんですが、こんなに愛し愛されるという人がいるのは幸せだなとも思いました。
好きな人が、悪人になろうが廃人になろうが好きなものは好き!という熱い想い!
こういう気持ちで私もいきたいものです。
また観よう。
5 バンジージャンプする
前世で引き裂かれた二人が現世では、男同士に生まれ変わってしまう。
一人は相手を見つけるが、もう一人はそれに気づかず困惑してしまう。。。
そしてそんな事情を知らない周囲からは、好奇の眼差しで見られてしまうという悲しい物語。
しかも二人は、先生と生徒という間柄。。。結末はいかに?
これは輪廻転生という思想の中でのお話で、とても好きです。
韓流映画は母と友人の影響で好きになりましたが、とても良い作品が多いですね。
しかも題名が斬新で、「この題名だけど、すごく感動するのね。。。」と思うものも多いです。それもまた個性的で良いですが。
人それぞれ、好みがあるのでお気に召すかどうかはわかりませんが、少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。
私も新しい映画を求めて、これからも観ていこうと思います。
Thank you so much!!