Good morning! ハイマメです。
先週、夫が富山の友人に会った時に頂いたおみや。
初めて知った富山ブラック(ラーメン)!
なんか格好いいネーミングですね。
私は知らなかったので、
今日は、富山の黒ラーメンを作ろうと思ってるよ
ちょっとー黒ラーメンってなんや?富山ブラックって言ってもらわんと、雰囲気出へんやん
ですって。
ほんまいかいな、そんなもんかねえ?
富山ブラックとは
富山ブラック(ラーメン)は今ではご当地ラーメンであるが、元々からある富山ラーメンという訳ではないとのこと。
発祥は、肉体労働者の塩分補給のために醤油を濃くして出されたのに始まり、その後様々なお店が誕生した。
また富山ブラック(ラーメン)は、塩分補給のためにご飯を添えて食べることを意識したものなので濃くて塩辛い味なのだそう。
麺は太めでやや硬め。
見た目は?お味は?


見た目はこってりしているような印象ですが、いざ食べてみると意外とあっさり!
女性には食べやすいかもしれません。
こってり好きな夫には少々物足りない様子で、
「そういうことかー。ふむふむ」
というコメントでした。
麺は前述の通り、太めでしっかり!そしてやや硬めです。
お店によってや個人差もあると思いますが、私としては嫌いではない味。
それに富山名物だというブラックラーメンが食べられて良かったです。
ご当地ラーメンの食べ比べも面白いですね。
あっさりしていて食べやすいので、試しに食べてみてはどうかなと思います。
Thank you so much☺︎
See you soon!