Good morning ! ハイマメです。
さて、夫婦でコーヒーがとても好きです。
夫は独身の頃から、こだわりがあったようで海外で大量に買ってきた豆を冷凍庫に入れてあったり、ミルを使用したりしていました。
私は、ブラックならなんでも好きですが実家では主にインスタントコーヒーを。(全然こだわってなかった)
アメリカに行ってからインスタント以外のコーヒーをよく飲むようになりました。
今日は、アメリカでお気に入りのコーヒー&カフェのご紹介です。
- 自宅では人気のドリップコーヒーマシンで
- 夫が好きだったDUNKIN' DONUTS
- おなじみのSTARBACKS (@BARNES & NOBLE)
- Gloria Jean's COFFEES
- 夫のお気に入りのPeet's Coffee
- シカゴで人気のINTELLIGENTSIA
- 可愛いお店CARIBOU
- 帰国してからBLUE BOTTLE COFFEE
自宅では人気のドリップコーヒーマシンで
友人のお宅で見かけて夫が欲しがったという、KEURIGのコーヒーマシンは左にちょこっと見えるKカップをセットしてボタンを押したらコーヒーが出来上がるというもので、とても愛用していました。
マグカップに合わせて量もいろいろ選べます。
夫が好きだったDUNKIN' DONUTS
夫がすごく好きで、日曜に出かける際にはちょいちょい行きました。
ドライブスルーもあります。
「なんかいつもこぼれるのよね」と思って蓋を開けて確認したら。。。コーヒーの量がてんこ盛り過ぎて驚きましたよ!
しかもアメリカでやっていたニュース番組のリサーチで、なんとこのダンキンのブラックコーヒーは結構カフェインが強いのだとかやっていました☺︎あらら
でもビターテイストで美味しいコーヒーです。
おなじみのSTARBACKS (@BARNES & NOBLE)
こちらは日本でもおなじみのスタバなんですが、ちょっと変わり種でBARNES & NOBLEという本屋さんに併設されているカフェです。
スタバのコーヒーは濃いので、飲んだ気になりますよね☺︎
ちなみにこの本屋さんがまたとても素敵で!
雑貨や面白いグッズなども置いてあるので何時間でも楽しめますよ。
トレジョ(Trader Joe'sというスーパー)のすぐ並びにあったので、買い出しがてらちょいちょい行けました。
Gloria Jean's COFFEES


カフェリサーチをしていたら、シカゴ発祥なのだとかでわざわざ遠出して探しに行きました。
ものすごく郊外の閑散としたモールにありました。
ちなみに紅茶もあり、写真は紅茶です。
こちらコーヒーの味は苦味・酸味ともにマイルドなので万人受けすると思います。
夫のお気に入りのPeet's Coffee
Peet's Coffeeは、夫が初めて行った西海岸で教えてもらって以来とても気に入っているコーヒーなんだそうで、シカゴダウンタウンにもお店があったので行きました。
店内にコーヒーの香りが立ち込めていてコーヒー屋!って感じなんです。
店内はレトロで温かい雰囲気でした。
濃い目のコーヒーが好きな人にはオススメです。
シカゴで人気のINTELLIGENTSIA
シカゴ発祥のサードウェーブコーヒーで有名です。
お店はモダン!
星とカップに羽がトレードマークです。
写真の日はなぜか、エスプレッソを注文してしまい非常に苦くて「苦い苦い!」と連呼していたら友人が甘いカフェラテを分けてくれました☺︎
エスプレッソの苦さがすごかったです。
シカゴを訪れたら必ず一度は行っていただきたいカフェです。
可愛いお店CARIBOU
近所にあったのとロゴが気に入ったので、よく行きました。
フラペチーノなどもあります。
アメリカではコーヒーショップも膨大にあったので、競争率も激しかったのか?
CARIBOUは少しずつ閉店してしまっていたのが残念でした。
帰国してからBLUE BOTTLE COFFEE


西海岸に旅行した際に見たけど入れなかったBLUE BOTTLEが、帰国してから都内にオープンしました。
夫は出張の際に行けたようで、お土産に豆を買ってきてくれたのでついに飲むことができました。
上品な味わいで満足でした☺︎
今はネットでも海外の豆を購入できそうですよね。
いろいろなコーヒーショップのを飲みくらべてみるのも楽しいかなと思います。
Thank you so much ☺︎
Have a wonderful day !