Hi,How are you?
ハイマメです☺︎
ハッピーエンドが好きだけど、ハッピーエンドでない切ない映画も何気にすきです。
最初に観た時は良さがわからなくて嫌悪感がありましたが、なぜか2回目に観てからとてもすきになった中山美穂の映画サヨナライツカ。
観る時期や自分の状況など、様々な要因も絡んでいるんでしょうかね。
何回観ても、そのたびに新しい発見があります。
というわけで、サヨナライツカのご紹介です。
サヨナライツカのさらりとしたあらすじ
タイのバンコクで暮らす沓子は、お金持ちの元夫のお金で贅沢なホテル住まいをする妖艶な美女。気ままに生きているように見える彼女にも、実は人知れず心に傷があった。
バンコクへ赴任してきたエリートサラリーマン豊はある夜、会社の同僚の紹介で沓子と知り合う。
そして二人は強く惹かれ合い、日々逢瀬を重なるように。
しかし実は豊には日本に残してきた婚約者がいて、もうじき結婚する予定になっていたのだった。
婚約者と沓子との間で、また人生の成功への道も頭の片隅にあり揺れる豊の気持ち。
そんな豊の異変に気付いたのか?突然、婚約者がバンコクへ、そして。。。
人は死ぬ前に
愛されたことを思い出す人
愛したことを思い出す人
とがいるんですって。
私はどちらかな。。。
あなたはどちらでしょうか?
感想(ややネタバレ)
これは暗めです。
ゆっくりゆっくり進んでいきます。
でも、人生の深さがあるようで好きです。
タイトルを観たら想像がつくと思いますが、サヨナライツカがキーワードです。
ところで、この婚約者の行動!
私にはできないかもしれないわ。。。私だったら、身を引いてしまいそう。
プライドで?自信がなくて?
でも本当に愛していたら、行動に移すかもしれないですね。
でもやっぱり自分以外が心にある人とは一緒にいても惨めなだけだし、それに二人にとっても全然よくない。。。と思う。
お互いに大切に想っている人と一緒に生きることが幸せだと思いたい!
(でもそれって自分のエゴなのかしら)
なんてすっかりいろいろ考えてしまいます。
誰しも年を重ねると心に秘密みたいな陰みたいな、淡いような切ないような気持ちがあるのかもしれないと思わせる作品です。
マディソン郡の橋に似た印象。
後でようやくお互いに素直に気持ちを表現できるようになるところなども良い感じ。
かなり遅めですけど。。。
自分には過去にこういう恋は思い当たらないので、余計に気になる作品でした。
現実的にはNO!で感情移入はできないですが、物語としてなら楽しく観れる作品です。
Thank you so much ☺︎
Have a good weekend !!