Hello, How are you? ハイマメです。
突然ですが、毎日筋活をしていますか?
なんでも、年配になってから運動を開始するよりも30代・40代から運動を開始する方が効果が高いんですって!
先日見た番組で順天堂大学・小林弘幸先生の、スクワットで人生が変わる!というのがありました。
「そんな大げさな!」と思いましたか?私は思いました。
スクワットは足腰を鍛えるために良いというのは知っていましたが、地味なせいか?きついせいか?あまりやっていませんでした。
でも実はスクワットには、足腰の筋力アップ以外にもメリットがあるのだとか!
それに紹介されていたようにスクワットはどこででもすぐ出来るし、何せ道具も必要ないという手軽さ!
これはやらない手はないなと思いました。
スクワットの効果
- 尿モレ・便秘に効く
- 下半身の筋力アップに効く
- 全身ダイエットにも効く
何と何と大腸の蠕動運動を促進して便秘解消に役立ったり、尿モレ予防にも効果的なのだそう!
女性には特に嬉しいレポートですよね。
さらに当然ながら足腰の筋力アップに効くので、死ぬまで元気に歩くことができるのだそう。
そして前々から言われていますが、足の筋肉がつくことでダイエット効果が上がるのです。よってスクワットが全身に効くということが言えますね。
スクワットのやり方
- 朝・昼・晩それぞれ30回ずつやる(最初は5回くらいからでも良い)
- 背筋を伸ばし顔を正面へ向ける
- 足は肩幅に開く
- ゆっくりと息を吸いながら足を曲げていく(膝がつま先から出ないよう・90度まで深くは曲げない!)
- ゆっくりと息を吐きながら足を伸ばしていく
- 膝はピンと伸ばし切らず緩やかにする
これを毎日続けることが大切なのだそうです。
何かトレーニングをやるのなら、迷わずスクワット!なのだそうですよ。
また、物足りなくなってきたらダンベルを持ちながらやるなど負荷をかけていっても良いとのことです。
私の実践方法
実は、パートの休憩中にもこっそりRestroomでやっていたりします。(トイレね)
30回1セットで3回(朝・昼・夜)です。
朝はテレビを見ながら、昼はパート先で、夜は歯磨きをしながらといった具合に思い立った時にすぐに出来るのでオススメです。
ちなみにlife-sketchingさんの記事では、お腹を引き締めるのに効果的だと書いてありました♪
薄着の季節!スクワットでお腹を引き締める! - 気になりますよ、女ですもの!
あとがき
足腰を鍛える筋活Lifeで、いつまでも自分の足で元気に楽しく歩きたいなと思っています。
ついでにダイエットも叶えられるなんて、人生変わりますね♪
これはやるしかないですわね。
Thank you so much ☺︎
Have a good health !!