こんにちはハイマメです☺︎
アメリカ滞在中、いたる所でガレッジセールがありました。
またシカゴの日本人サイト住むトコドットコムでのフリーマーケットも盛んで売ったり買ったり大いに楽しみました。
日本と少しちがうのは、取引は対面が多かったという点。
自宅に見に来て購入したり、ネットに掲載してやりとりはメールで、受け渡しは待ち合わせをして対面売買したり。
ガレッジセールはとてもお買い得だったので、私もちょいちょい購入しました。
IKEAのワイングラスセット $1
同じアパートに住む駐在日本人が、帰国する前のガレッジセールで買った6個セットのワイングラスを$1で。
傷も全くなく美品。
ちなみに、乾杯すると「カツン」というポップな音がして毎回おもしろかったです。
加湿器 $5
シカゴは乾燥が激しい地域だったので、加湿器は必需品。
硬水なので口コミでも、様々な加湿器で苦労しているようでした。
この加湿器はたった$5でしたが、トラブルもなく良い仕事をしてくれました。
フードプロセッサー $1
これは売れないと思っていたみたいで、「本当にいいんですか?」と言われました。
でも結構使えて、野菜だけでなく塊肉を買ってきてミンチにしてハンバーグを作ったりと便利でした。
観葉植物・折りたたみ椅子(フリー)
これはお世話になった駐在日本人の方から、テレビを買ったからと無料で頂きました。
すごい太っ腹ですよね。
2ヶ月に1回うちでホームパーティをしたので、折りたたみ椅子は重宝しました。
無料で頂いたので、私たちが帰国するときも知人に譲りました。
テレビ&テレビボード($50)
夫が欲しがった2台目のテレビです。
なぜ2台も必要なのかと思いましたが、「寝室で寝ながら映画観れるやん」ということで。
二人とも映画好きなので意外と使いました。
OXOボウル3個セット $2
これはアパートのガレッジセールでアメリカ人が売っていた、まさかの未使用品。
大中小3個セットのボウルで、外底がシリコンになっているので滑らなくて使いやすいです。
ちなみに今も使っています。
それにしても「なんで買ったのに使わなかったの?」と思いつつ買いましたが、しばらくアメリカに住んでわかったアメリカ人の購買力の凄さ。
日本人の衝動買いなんて目じゃないくらい、どんどんカートへ投入していきます。
ガレッジセールがあるから、不要だったら売ればいいと思っているのか?
不要な物が多くてガレッジセールが盛んなのか?分かりませんが、どちらにしても買う方にとってはありがたい。
あとがき
売買は人によってそれぞれで、いくつか買うとディスカウントしてくれたりしてやり取りも楽しめました。
こんな感じでお得で楽しいガレッジセールだったので、機会があったら利用してみるのも良いと思います。
Thank you so much !