Hello, How are you?ハイマメです☺︎
さてさて、香港・マカオ旅行の話題も終焉に向かっていますが、まだ少しご紹介したいことがあります。
今日は素敵だったマカオ・ヴェネチアン・ホテルのスイートなどの大公開です♡
ただ、スイートと言ってもヴェネチアンは全室スイート仕様なんだそうですが。。。
香港・マカオ旅行の記事はこちら♪
何度も行きたいっ♪パワー溢れる刺激的な香港3日間旅行 - ハイマメTalk
世界遺産が30ヶ所も!!マカオ3日間旅行 - ハイマメTalk
これがヴェネチアン・ホテル


(左)正面はこんな感じで堂々とそびえ立っています。
(右)みんな記念撮影していましたが、10周年なんだそう。こちらの外国人のおばちゃまは随分長い事陣取って撮影していましたよ。よっぽど何か思い入れがあるんですかね〜。


(左)ホテルの後ろ側はリムジンバス乗降口になっていて、(右)ヴェネチアンの無料のリムジンバスです。
何台もあって時間に関係なくお客さんがいたらどんどん出発するので、帰りなんて夫と二人でこの1台が貸し切りになったんですよ!さすがカジノで儲けてるのか?太っ腹!



(左・中央)フロント前あたりのゴージャスな装飾!でもベンチは全くなかったのでそれは結構残念。
(右)カジノへの出入口にはガードマンが常駐していて時々チェックされている人もいました。
ヴェネチアンでは一番近道なのが、カジノを通ってでないと客室やショッピングモールエリアへ行けないというシステムなのでカジノを毎回通り抜けます。
でも未成年者は通れずぐるっと回らないといけないので、子供連れだとちょっとちょっと〜なシステムですよね。
なんとショッピングモールがホテル内に!


ジュエリーから洋服・バッグ・靴やら何やら有名なお店がそれはもうたくさんありました。
そうそう!ユニクロもあって何だか大人気で、セールなの?というくらい混雑していましたよ。
カジノで勝って、こちらのモールでお金を支払ってもらおうという戦略でしょうか?☺︎
ちなみにヴェネチアンはベニス風ですが、 ホテル・パリジャンのショッピングモールはシャンゼリゼ通りのイメージで造られています。
そしてそのホテル・パリジャンはヴェネチアンと同じSandsグループということで、屋内通路で繋がっているので外に出なくても行き来ができます。(かなり歩きますが)
ホテルの中に川が?ゴンドラが?


ショッピングモールの中に人工の川が流れていて、しかもゴンドラまであるんです!
そしてゴンドラには乗ることもでき、船頭さんが歌を歌ってくれるんですよ!(有料)
実際に乗っている人たちを発見したら、何かのお祝いをしていました♪
雰囲気がありますよね〜。
宿泊した(普通の?)スイートルーム


(左)入口を入ると左手に浴室があります。
(右)私のカードキーは写真がベッカムでしたよ!夫のはラーメンの写真☺︎ぷ



(左)浴槽&シャワーブースがあったので、お湯を張って楽にお風呂に浸かれます。
(中央)洗面台は2カ所あって便利です。
(右)浴室の中にパウダーブースもあり、滞在中は私専用の場所でした☺︎
やっぱりドレッサー欲しいな〜


(左)窓からの景色で、(右)すぐ下にゴルフコースがあります。



(左)ベッドを通りすぎると部屋の中に階段が?なんとも不思議な造りです。
階段を降りると窓際のリビングスペースになります。
(中央)ベッドは大きめでキングサイズかな?クイーンよりは大きい印象。
マットレスが最高の寝心地だったのでSIMMONSなのかな?と思い、めくってみたらSealyで納得しました。
実は独身の頃ずっとSealyだったんで慣れていたんでしょうね。
(右)お決まりのサイドテーブルの聖書は2冊で、キリスト教と仏教でした。
あとがき
マカオのヴェネチアン・ホテルは、ラスベガスのベラージオに負けないくらいゴージャス♡
ただ、ホテルが巨大過ぎて目印を覚えていないと迷います。本当にまるで迷路みたいにそれはもうグルグルと歩き回りましたよ。(あの歩数はこれだったのかも?!)
客室はアップグレードしてもらえたベラージオの方が素敵でしたが、ホテル内施設はヴェネチアンの方が素敵でした。
それにVIPルームスタッフの女性がとても良くて素敵な出会いだったので、サービスとしてもヴェネチアンの方が思い出深い印象です。
旅行に行ったのに、ホテルが素敵すぎてホテルにずっと居たいくらい満足でしたよ。
そんなわけで、マカオ・ヴェネチアンホテルおすすめです♡
ホテル・ベラージオの記事はこちらです♪
ラスベガス・ホテル・ベラージオのファウンテンスイートにアップグレードされた原因はもしかして。。。?! - Haimame Talk
Thank you so much!!