こんにちはハイマメです☺︎
8月にやりたいことリスト5の中の一つ、浴室の整理・整頓ができました。
方法を長らく悩みましたが、ひとまずシャンプーボトルを吊るす方法に。
これで、嫌だったボトルのヌメリそうじから解放されました♪
パート主婦が8月にやりたいことリスト5と7月のふりかえり - HAIMAME TALK
セリアの吊るしフックでヌメリ対策


セリアで購入したのは、こちらのボトルハンギングフックとハンギングステンレス2WAYホルダーです。
もちろん、セリアなのでどちらも100円。
ボトルハンギングフックはシャンプー・トリートメント・ボディソープ用で、ハンギングステンレス2WAYホルダーは洗面器用です。
洗面器の置き場所に困っていたので、ササっと引っ掛けられて便利になりました。
実は長らく迷っていた商品があったんですが、社販で買った大量のボディソープがボトルタイプなので、しばらくフックで試すことにしました。
バスグッズの模様替え


上の段に私のシャンプー&トリートメントボトルを吊るし、下の段に夫のシャンプーとボディソープボトルを吊るしました。
ポンプを押すとき少し揺れますが、使用にさしつかえはない感じ。
ちなみに、シャンプーを定期購入のharuからボタニストに変更しました(That's節約)
市販のもので、できるだけ良さそうなものをリサーチしました。
使って1ヶ月ですが、今のところ良い感じ。
つぶやき
浴室の整理・整頓は8月中にやりたいことだったので、完成して良かったです。
これで、ボトルのヌメリ取りをしなくて良くなったのでうれしい〜!
もっと早くやれば良かったよ。
生活しているとヌメリそうじを必ずしなくてはいけない部分もあるので、少しでも減らそう作戦です。
ラバーダックの記事はこちら♪
黄色いあの子がやってくる♪「ラバーダックプロジェクト」って知ってる? - HAIMAME TALK
Thank you so much!!