こんにちはハイマメです☺︎
8月末から毎週金曜日を美容Dayとして、ささやかな美活に励んでいます。
第1弾は「京都宇治茶フェイスマスク」で7枚入りなので7週継続中ですが、「秋は夏の疲れが肌に出る」と聞いたので翌週の第2弾では、ちょっとプラスして「マイリトルビューティの炭フェイスパック」を行いました。
そして先週の第3弾は足の美活です。
理由は「夜、足がパンパンになるから」。
立ち仕事なので帰宅すると足がパンパンになって、おまけにほてりもあり困っていたのです。
いつも読んでいる美容ブログで、足裏シートをおすすめされていたので早速チョイス。
そんなわけで、足に効くツボ刺激ジェルシート「休足時間」のレビューです。
ツボ刺激ジェルシート「休足時間」
内容量:4枚×3袋入り
サイズ:12×9cm
効果:ツボ刺激と優れた冷却効果
4つのポイント
- 圧着つぶと高い冷却効果で足裏のツボを集中刺激
- 5種類のハーブを配合
- 足裏に適したサイズでぴったりフィット
- 肌にやさしくかぶれにくい高含水ジェル
この圧着つぶが効きそうな雰囲気をかもし出しています。
ハーブは、ラベンダー・セージ・ローズマリー・レモン・オレンジの5種類配合されていてリラックス効果も期待できそうღ˘◡˘ற♡
足裏に適したサイズなので朝までぴったりフィットしてはがれず、肌にやさしいジェルなのでかぶれにくいシートなのだそう。
でも個人差があるので、使用の際には十分注意が必要です。
使用方法
- 足裏の汚れや汗などをよくふいてキレイにする
- 透明フィルムをはがす
- シートを伸ばしながら足裏に貼る
使用方法はかんたんでただ貼るだけなんですが、コツはまず足裏をキレイにしてからシートを伸ばしながら貼りましょう。
使った感想
ツボ刺激:あり
冷却効果:あり
フィット感:よい
足裏の不快感:はがした後ややかゆみあり
貼った瞬間は「本当にツボ刺激あるのかなあ?」という印象で、あまり刺激は感じませんでした。(鈍い?)
でも徐々にじんわり足裏に刺激を感じます。
寝る前に貼ると足裏からひんやりし始め、ほてった足が少しずつクールダウンしている感じが。
足のほてりが抑えられるのは本当にうれしいです。
寝つきも良好でした。(いつもだけど)
商品説明通り朝まではがれずぴったりフィット。
翌朝起きてジェルシートをはがすと足裏にびっしりつぶつぶの跡が残っていて刺激していたのがわかります。
これが効いて足のむくみが軽減されるのかな?おかげさまでパンパンはおさまっている感じ。
はがした後少しの間は跡が残っていて、同時にややかゆみがありました。
かきむしるほどではないですが、次回はもう少し時間を短縮してみようかな。
あとがき
さてさてこの金曜は美容Day♡シリーズも、あっという間に第3弾まできてしまいました。
ところで・・・。
これって第何弾までやるつもりなの?と思いますか?
実は私も思いました(´・ω・`;A)
全く考えなしに開始して、しかもちょうどいいから記事にしてしまったという無計画さ。
「そうねえ、続くまで続けようかしら。」なんていまのところ思っています☺︎
その他の美容Dayシリーズ♡はこちらです
金曜は美容Day♡第2弾は肌デトックス「炭フェイスパック」レビュー
金曜は美容Day♡第1弾は「京都宇治茶のフェイスマスク」レビュー
Thank you so much!!