こんにちは!
週末にいきなり発症した背中痛で、かなり苦しんだハイマメです☺︎
こうやって自分が病気になった時には、病気の人の気持ちが少しだけわかります。
それともともと肝機能が弱いので、実は最悪の事態も考えてしまいました。
そして「死んでしまうなら、iPhoneXRなんて買って申し訳なかったかも。その時は売ってもらおう」とまで思ってしまいました。
痛みがひどすぎて、もう何もしたくないという気持ちで何も楽しくない。
ただただ痛みと格闘して辛いだけの日々でした。
ふだん元気な時って、人の痛みや辛さに鈍感になってしまってダメですね。
いざいろいろ調べてみると、内臓系が原因ではなさそう。(多分)
となると、ギックリ腰ならぬギックリ背中かもしれないという説が浮上しました。
ギックリ背中とは?
ギックリ腰はよく聞きますが、ギックリ背中って一体なんなの?という感じですよね。
通称ギックリ背中は、正式には急性背部痛といい、腰から肩の背部にかけて起こる急激な痛みのことをいいます。
これは日常動作の中で同じ姿勢でいることにより背部の筋肉が凝り固まったり、運動不足などが原因で起こります。
症状は、2〜3日から長い人で1週間程度で治まりますが、同じようなことを続けているとクセになり頻繁に起こるようになります。
痛みの発生:突然
ギックリ背中の痛みは、ある日ある時、突然起こりました。
もうびっくり!
パート中、立っていた時に突然ギュイーンと痛みだしたんです。
そしてそのまま、「痛いなあ。痛い・・・・」という状態。
幸いなことに、終了間際だったのでなんとか家まで我慢できました。
それにしても、ギックリ腰では何かを持ち上げたりくしゃみをした瞬間がきっかけで起こると聞ますが、ギックリ背中だとこんなに突然なのかと驚きました。
これって気をつけようがないんじゃない?って感じですよね。
痛みの部位:背中の真ん中
痛みの部位は背中の広範囲に起こりうるようですが、わたしの場合は背中の真ん中だけで、腰は痛くありませんでした。
その他、胸・腹なども痛みなしです。
胸・腹などの痛みや、嘔気・気分不快・便秘・頭痛などの症状もある場合は、急を要する疾患の可能性もあるので受診するのがベストです。
実はこの、背中が痛くなるのは前からよくあったんですが、少し痛いくらいで今まではマッサージや湿布でよくなっていました。
ただ思えば数年前から、ソファで大きく伸びをした時などに時々背中の筋がピキっと引きつって痛いことがあったので、少しずつ前兆はあったんだと思います。
ギックリ背中、痛みはもちろんですが何が辛いって背中がさすりにくいことなんです。
手が届かなくてさすりにくっ!って感じです。
痛みの状態:身動きが辛い
痛みの状態としては身の置き所がない状態で、1番ひどかった時はどの体勢の身動きも辛く、発熱もありました。
痛み止め(ロキソニン)を飲むと劇的に痛みがなくなり、効き目がなくなると座っていても体勢によっては痛く、寝るのと立っている時はマシでした。(寝返りはきつい)
そして痛みを我慢しているうちに気絶するように眠る・・・という感じでした。
休日で本当によかったです。
原因
- 背筋の低下
- 筋肉のコリ
- 姿勢が悪い
- 血流が悪い
- 運動不足
- 不自然な動作が多い
考えられる原因はこれだけではありませんが、挙げられている原因はほとんど当てはまっているので、これから気をつけねばと思います。
筋肉は鍛えないとどんどん低下していきます。
でも昔ジムでトレーナーさんに聞きましたが、「筋肉はいくつになっても鍛えられるもの」なんですって。
希望の光が見えますよね。
現在は・・・
3日ほど安静にして、1日1錠だけ痛み止めを飲んで徐々に痛みが軽減しました。
あまりに長引く時は病院へ行こうと思いましたが、この分だと大丈夫そうです。
痛みが完全になくなったら、筋トレとストレッチをまじめにやろうと思っています。
ちなみに、寒くて嫌だったので夫に買ってきてもらったHisamitsuの温感湿布!
全然あったかくなくて、むしろ普通に冷湿布でした(ーー;)改良してーっ!
友人の腰痛
介護福祉士をしている友人が、数年前に腰痛になりました。
介護や看護の職場では割と腰痛持ちやヘルニア持ちもいますが、その友人の腰痛はちょっとちがっていて、ドクターいはく「筋肉の拘縮から起こるもの」なのだそう。
「仕事で動き回っているのに拘縮ってマジで?」とみんなで驚いた記憶があります。
これは寝たきりだから起こる拘縮とは違い、いつも同じ体勢をとることで起こる筋肉の拘縮で、防ぐためには常に色々な筋肉を鍛えないといけないということでした。
そして毎日ジムに通いはじめた友人は、トレーナーさんと相談してストレッチや筋トレを行い、3日めくらいには痛みはなくなりました。
先日話したら、「二度とあの痛みは味わいたくない!」というのと、「運動をしていないと気持ちが悪いくらいハマった」ということで、今でもジムには定期的に通っているそうです。
その気持ちすごくわかります!
あのギュイーン!という恐ろしい痛み。
わたしも二度と味わいたくはないです。
そんなわけで、わたしがかかったギックリ背中のレポートでした。
ギックリ背中にならないためにも、筋トレとストレッチは大切ですね。
ではっ´Д`゚)ノ゛
Thank you so much!!