こんにちはハイマメです。
ちょうど欲しいものがあったので、久しぶりにIKEAに行きました。
今までは福岡新宮ストアに行っていたので、初めての鶴浜ストア(大阪)の立体駐車場が新鮮でした。
連休中とあって人でにぎわっていましたが、駐車場は入庫制限がありコロナ対策がされていた様子。
お客さんも心なしか会話が静かだったような気がします。
IKEAでは食品とアイテム合わせて10個購入しました。
IKEAで購入した食品5個
シナモンロールとベルギーワッフル


シナモンロール100円 ベルギーワッフル139円
IKEAといえばシナモンロール!ですよね。
奥の食品売り場からシナモンロールの良い香りがただよってきます。
大好物でもないのに、なぜか釣られてしまう魅惑の香り。
ついでに大好きなベルギーワッフルも購入しました。
表面はフワッとしていて、かむとサクサクした食感でちょうど良い甘さで美味しい。
バターの風味はあまりないので、バターが苦手な人にも食べやすいかも。
ポテトチップス塩あじ
ポテトチップス塩味60g 150円
ポテトチップスはいつの間にか夫がチョイスしていました。
食べてびっくり、素材を感じる美味しさです。
国産のジャガイモ馬鈴薯(遺伝子組み換えでない)と米油100%使用しているせいか、油の重さを感じません。
塩はオホーツク海の焼き塩で味付けし、化学調味料は不使用なので安心ですね。
ホットワイン
ヴィンテルサーガ・グロッグ・レッド12% 699円
ホットワインはまだ販売されていないと思っていましたが、見つけました。
まだ飲んでいませんが、早く飲みたくて仕方がない!
平日はアルコールを控えているので、週末のお楽しみです。
※さっそく週末飲みました。甘くてぐいぐい飲みやすいので危険な味!でもリピートしたい美味しさでした。
アップルサイダー
ドリュック・ブッベル・エップレ&リンゴン(アップル&リンゴンベリーサイダー) 500円
夫が張り切ってカゴに入れたノンアルコールのスパークリングドリンクです。
アップルと洋梨があり、今回はアップルに。
飲んでみたら炭酸が強めで甘さは控えめ、”大人のアップルサイダー”という印象。
ちょっと高価なので、特別な日に飲みたいドリンクです。
IKEAで購入したアイテム5個
キッチンクロス(4枚セット)
ELLY/エリ4枚セット 399円
食器を拭くキッチンクロスをELLY/エリ(4枚セット)に新調しました。
今までは手ぬぐいで拭いていましたが、
- 手ぬぐいは手拭き用
- キッチンクロスは食器拭き用
と今さらですが分けました。
気に入っている手ぬぐいなので、できるだけ長く使いたいからです。
それと手ぬぐいで食器を拭くと、あっという間にビシャビシャになるので。
ELLY/エリは生地もしっかりしていて、56×65cmとかなり大判なので食器がキレイに拭けました。
おまけに乾きも早いような印象。
見た目もシンプルで気に入っています❤︎
手ぬぐいの記事はこちら↓
キッチンタオルはおしゃれな手ぬぐいで♡食中毒の予防にも! - HAIMAME TALK
サービングガラスボウル
BLANDA /ブランダ20cm 499円
ステンレスのボウルをガラスボウルに変えたくて購入しました。
ボウルで和えたものをそのまま食卓に出しても映える のが狙いです。
それと洗い物も減らせて一石二鳥。(耐熱ではないので熱いものは50度以下に冷まして使用)
サイズは柳宗理のザル(19cm)に合わせて20cmのタイプを。
柳宗理のザルの記事はこちら↓
洗いづらいメッシュザル。丈夫で衛生的な柳宗理パンチングに変更 - HAIMAME TALK
さっそく夕飯の豆もやしのサラダで試したら、違和感もなく気に入りました。
耐熱容器だったらもっと良いですが、わたしの調理スタイルでは不要そうなのでステンレスボウルのように使いサービングもできるというスタンスで使うつもりです。
フリーザーバッグ
BEKOSTA/べコスタ 20ピース299円
こちらは9月に発売された新しいデザインで、長めの食品を入れられるフリーザーバッグです。
開け口がクリップで止めづらく、困っていたソウメンを入れたくて購入しました。
パスタも余裕で入るサイズだったので、瓶で保存しているパスタもこれに保存しようかな。
他に、魚やパン・ボトルなども入れられるようです。
持ち手がついているので持ち運びにも便利ですね。
洋服カバー
PLURING/プルーリング 299円
洋服カバーは、大(60×130cm)1枚と小(60×105cm)2枚の3枚セット。
スーツやコート類を埃から守るために購入しました。
小サイズでも喪服のワンピースは下の方が3cmほど出る程度に収まりました。
ビニールぽい素材でうっすらドット柄。
でもビニールぽい素材って湿気とかどうなんでしょうね。
気をつけて観察しておきます。
単4アルカリ電池
ALKALISK/アルカーリスク(単4アルカリ電池)10個199円
ちょうど単4電池が少なくなっていたので2セット購入。
わが家では、単4の使用が多いような。
IKEAでよく買う物でもあります。
カラーもかわいい。
つぶやき
実は帰宅して「やっぱり買っておけば良かった〜」と後悔したものがありました。
夫が「コレええんちゃう?」と見つけたものです。
別のことを考えていたので、既読スルーのようなリアクションをしてしまいました。
次回行ったら購入しようと思っています。
それにしても、コストコもそうですがIKEAもまた平日に行きたいですね。
人が多いと気忙しくて、つい買いたいものを忘れがちになります。(言い訳)
フードコートも満員だし。
と言いつつちゃっかりホットドッグを食べましたが。(まちがえてベジドッグを食べたけどおいしかった)
そんなこんなでしたが、久しぶりのIKEAを楽しみました。
ではまた。