こんにちはハイマメです。
思いがけず必要になり、自分の実印を初めて作りました。
ネットで素敵なものを見つけられて満足。
これから使うかどうか分かりませんが、ひとまず準備はできました。
はじめての実印はローズクォーツ
天然石ローズクォーツ15mm 4,950円(ケース付き)
ネットで購入したのは、材質がピンクの天然石ローズクォーツの印鑑です。
ローズクォーツはパワーストーンとしても人気ですよね。
ローズクォーツは、女性らしさを高め内面の美しさを輝かせてくれる。
とのことで嬉しい響き。
落としたら欠けそうなので気をつけなくてはですが。
フォントは開運としても良いという印相体(吉相体)をチョイスしました。
実印では通常、男性は印相体、女性は篆書体のようですが。
注意点としては前印のアタリが付いていません。
わたしとしては実印は大切なものに押すので、あえて簡単に正面がわからない方が良いような気がしています。
リーズナブルだけど素敵で気に入った
注文して翌日にデザインの確認メールがきて、商品が手元に届くまでトータル1週間ほどかかりました。
付属のケースはブラックのワニ革柄で、なんとなく落ち着いたものを選びました。
ほかにも女性が喜びそうな、ピンクの大理石風やピンクのワニ革柄といったのもありましたよ。
朱肉がフワフワしている印象でしたが、印鑑を押してみると問題なくキレイに押せました。
印鑑の材質は写真に比べて少し色が薄いような気もしますが、リーズナブルで素敵な実印が作れて気に入りました。
つぶやき
それにしても、これからハンコ文化は減少するのに実印は必要なのか?・・・という感じですが。
でもひとまず1回は必要なので、どうせ作るならと少しだけこだわりました。
ポジティブな夫も「車や家を購入するかもしれんし」と盛り上げてくれました。
自分の実印をこだわって作ってみると、何でしょうか大人になったような一人前になったようなそんな気がします。
というか「持ってなかったんかい?」と言われそうですが。
さしあたっては”個人事業主になって実印を使う”という希望があります。
なにの事業かはまだ検討中で、年末から少しずつ準備する予定です。
ではでは。