こんにちはハイマメです。
最近ハマった韓流ドラマ『恋はチーズ・イン・ザ・トラップ』がとても良かったです。
ヒロインが冷酷な男に恋をするという・・・ちょっと新しいタイプの恋愛だわねという感じ。
好きな人が、実は冷酷な一面を持った人間だったとしたらどうしますか?
恋はチーズ・イン・ザ・トラップ
はじめは嫌な奴だと思っていたユ・ジョン先輩。
ある時は意地悪をされ、またある時は優しくされ・・・ことあるごとに接近してきてホン・ソルは振り回される日々。
少しずつユ・ジョン先輩に心を開きはじめ仲良くなれたと思った矢先、ユ・ジョン先輩の過去を知る人たちから「ユ・ジョンの外見にだまされるな」と忠告されるホン・ソル。
無邪気で優しいユ・ジョン先輩を信じようとするも、ホン・ソルの周囲では次々と不可解な事件が起こる。
ユ・ジョン先輩の本性とは一体何なの?
やー、久しぶりにというかまた?というか。
最近こういうラブコメなのにミステリーも?というのが韓国ドラマの流行でしょうか?
おもしろい!
非常におもしろいドラマでした。
タイトルにはあまり惹かれないのですが、それはまあ韓国ドラマあるあるですよね。(辛口か)
タイトルがふざけているのに中身がとてつもなく素晴らしいみたいな。
このドラマも涙ありドキドキし、考えさせられる面ありと様々。
ヒロインたちが大学生ということで、初々しい一面もあります。
でも反対に「犯罪か」というくらいひどいことも。
それにしても韓国ドラマを観ていて毎回思うのは、目上の人への敬意。
「軍隊か」というほど徹底しています。
儒教に関係あるのでしょうかね。
日本では薄れつつある古き良き習慣なので、なんだか尊敬しました。
ドラマの内容は、ヒロインのホン・ソルが気になっているユ・ジョン先輩の様々な顔を知っていく過程が見どころ。
好きだと思っていた人が実は冷酷な人間でもあったらどうしますか?
これぞ究極の愛なのか?
途中からイケメンのペク・イノや幼なじみだというペク・イナが登場し、ますます振り回されます。
そして嫉妬・友情・家族・経済苦などと共に様々な人間関係も織り交ぜられ、結末はわたしとしては納得というか満足ですが世間的な評価はどうなのでしょう。
ところで、ヒロインのキム・ゴウンは可愛いと思いますか?
わたしは始め微妙でした。
可愛い?
可愛くない?
いややっぱ可愛い!
と何度も気になって仕方がなかった。
不思議な魅力を持った女優さんで、最終的には「めちゃ可愛い〜♡」と夢中に。
雰囲気のある女優さんですよ。
韓国では今こういう顔立ちが来ているんでしょうかね。
知らんけど。
つぶやき
ドラマはとても楽しめましたが、韓国の大学や就職事情を知り複雑な気持ちになりました。
まず大学受験が重要視されているのは有名ですが、良い大学を出ても就職ができないという現実も!
韓国通の友人から話に聞いていたのは本当だったとわかりました。
学生の勉強や就職にかける熱量がすごいです。
自分にはないような韓国人パワーを感じ、少々焦りました。
最近パートがかきいれ時で忙しかったので、このドラマをちょっとずつ観て楽しんでいました。
そんなわけで観終わったので次のドラマを物色しなくては。
というかドラマ観てる場合ではないという気もしますが、ちょっとはねえ?
ではでは。