こんにちは。柔軟剤を変えたハイマメです。
知らんがなって感じですが。
どうも今までの柔軟剤が気に入らず、あれこれリサーチしていました。
妹からの情報で「少し高いけど最高に良い」とのことで試しに購入。
これが最高に素敵な香りで大満足。
おまけに仕上がりも柔らかくて気に入りました。
香水のような香りと柔らかさがツボ❤︎柔軟剤レノア・オードリュクス
レノア・オードリュクス・イノセント600ml 980円
こちらが妹からオススメされた柔軟剤レノア・オードリュクス・イノセント。
コロンとしたパッケージが可愛いですね。
実物は思っていたより大きかったけど。
まずは香りをクンクン嗅いでみると、本当に香水のような上品な香り。
それもそのはず、なんと10種類の香水オイルがブレンドされているんですって。
そしてこちらイノセントは、
パリの朝6時。その蕾はゆっくりと開き始める。
澄んだ空気の中で、朝露が花びらをつたう。
朝の日射しに、濡れた葉が輝く。
「イノセント」はまるで、パリの朝を絵画で表現したような感覚。
美しい1日の始まりを予感させます。
LENOA EAU DE LUXE
というコンセプト。
ストーリー性もちゃんとあって想いが詰まっている印象。
こういうの嫌いじゃないですね。(好きって言え)
気に入った使い心地
- 好きな香り
- 柔らかさ
- 衣類のシワが少ない
香り
まず気に入ったのはなんと言っても香りです。
私の場合、そのために柔軟剤を変えたようなもの。(!)
だって洗濯マグちゃんだけでは厳しいのか?
やっぱりまだ時々、生乾き臭のようなニオイがするんですよ。(泣)
しない時もあるので湿度や汗のかき具合によるのかもしれませんが、とにかく悩みでした。
しかも洗濯仕上がったそばから臭いってツライですよね。
洗濯マグちゃんと洗剤を併用しようかとも思いましたが、試しに柔軟剤を変えてみようと。
もともと柔軟剤は、静電気や花粉対策で少量だけ使っていました。
さて香りはというと、とても好きな香りです。
例えるとランドリンの車用フレグランス・ブラック(No.7)の香りに似ているような?
なんとも上品でほのかに香る奥ゆかしさ。
でも割と持続しています。
洗濯が終わった後は洗面所や浴室まで良い香りが漂っていて、一石二鳥にもなります。
柔らかさ
仕上がりの柔らかさも気に入りました。
乾燥機なら文句なしにフワフワで、浴室乾燥の場合も前ほどのゴワゴワさはなくなりました。
増やさないけど、量によってはもっとフワフワになるのでは?と感じています。
衣類のシワが少ない
衣類の種類にもよりますが、シワが少なくなった印象です。
ただニットなどはシワなしの仕上がりですが、シャツ系のシワは多少残りますね。
でも私はあまり気にならない程度。
ただ価格がね・・・
大いに気に入った柔軟剤レノア・オードリュクスですが、ただ一つ「価格が高い」のだけ気になるポイントです。
でもま嫌なニオイに悩まされるよりは、数百円の差で1日中素敵な香りに包まれる方が幸せかなと思いました。
これが生活の中で「無駄を省いて必要なものを取り入れる」ってことなんですかね。
というわけで、使い続けたいと思える柔軟剤に巡り合えました。
ではでは。