こんにちは!最近メルカリをはじめたハイマメです☺︎
早速ですが、実は梱包で失敗しました!(多分)
特にクレームはなく、評価も「良い」とつけていただきましたが、自分としては失敗だったと反省です。
そしてその失敗から、ささやかながら小さなプロ意識が芽生えました。
メルカリの感想はこちらです♪
1日1売?断捨離もできてお金も貯まるメルカリが楽しすぎるっ♪
メルカリで心がけている小さなプロ意識
- 誠実
- 迅速
- 丁寧
- キレイ
どこかの会社の社訓みたいになっていますが、小さなプロ意識ですヾ(◇´∀`◆)ゞ
商品へのコメントや発送は、迅速かつ丁寧にと思っています。
購入希望者の状況は、「気長に待つわ」という人から「緊急を要する!」という人まで様々です。
でもレスが早いに越したことはない。
そして商品説明やコメントへの返信の丁寧さも大切です。
商品説明やコメントへの返信が丁寧でわかりやすければ、あえて質問が発生することもなく、やりとりがスムーズになります。
まだまだ勉強は必要ですが、発送など自分でも頑張れることは仕事だと思って迅速に行っています。
そしてキレイというのは、商品をキレイに整えたりの取り扱いや、今日のお題でもある「梱包」につながっています。
素人といえど、お金をいただく以上は小さくてもプロ意識を持って、購入してくれた方が気持ち良く使ってもらえるといいなと。
私の「メルカリ梱包7つ道具」
それでは、いよいよ「メルカリの梱包に使っている7つ道具」をご紹介しますね。
1. メジャー


メルカリを始めてから最近はメジャーが手放せません。
まずは出品する際に商品を計測します。
そして、箱や袋を用意する際にも計測して買います。
このブタのメジャー、しれーっとしている顔がかわいくて計測しながらほっこりします。(左耳を引っ張るとメジャーが出てくる)
いつの間にか私物化していましたが、この写真を撮っているときに「そういえばこれ私が買ったんじゃないんだった」と気づきました(^^;;
実はこのメジャー、夫が持っていたものなんです。
2. プチプチ(1m75円)
小さめのプチプチで、ホームセンターで1m75円で買いました。
商品が壊れたり傷がつかないよう、書籍以外はほぼ全部プチプチで包んでいます。
3. ハサミ
これはいつも使っている100均のハサミですが梱包でも大活躍で、プチプチやテープ類を切るときに使っています。
4. テープ類
テープ類も家にあるもので、上から時計回りにマスキングテープ・ガムテープ・セロハンテープ大・セロハンテープ小です。
マスキングテープはOPP袋をとめるとき、ガムテープは箱や袋をとめるとき、大小のセロハンテープはプチプチをとめるのに使っています。
個人的に、マスキングテープでOPP袋をとめてあると、味気ない透明の袋がなんだかかわいいラッピングでもされているような気がするんですよね。
5. OPP袋(1枚25円)
これはOPP袋という透明の袋で、商品が雨などで濡れないようにするために入れています。
ホームセンターで1枚25円のバラ売りで購入。
サイズはいろいろありましたが、大は小をかねるということで、大きいサイズをチョイス。
小さい商品のときは、折りたたんで使っています。
6. 箱か袋(100円前後)
商品によって箱と袋を使い分けています。
袋も、箱と同じく茶色いものがお気に入りです。
OPP袋に入れた後、計測してから合うサイズの箱や袋を購入しています。
6. Thank youカード
最後の締めは、Thank youカードです。
こちらはアメリカで使っていたThank youカードとシーリングワックス(スタンプ)で、お礼を一言書いています。
メルカリの梱包で使っている道具は以上の7つですが、新たに買い足したものはOPP袋と箱(または袋)とプチプチの3つだけです。
その他は持っているものを使っています。
購入者の気持ちになる
私ももちろんそうですが、フリーマーケットを利用する人の中には、「お金が足りなくて新品は買えない」という人もいます。
中には転売目的の人もいるかもしれませんが、節約のために少しでもリーズナブルにとか事情も人それぞれ。
でも安く買えるのは嬉しいけど、汚れたり使い古されたミカンの空き箱などで届いたら・・・ちょっと気分が下がってしまうかもしれないと思いました。
調べてみると皆さん、100均のキレイな箱に入れたり包装紙で包んだりといろいろ工夫されている様子。
とはいえ送料や手数料を考えると、そんなに梱包費用はかけられません。
でも華やかさはなくても、せめてキレイ(とできればオシャレさも少し)に梱包して届けたいと思い、使い古しの空き箱は使わずホームセンターの100円前後の新品の段ボール箱を使うことにしました。
でも残念ながら、そのことに気づいたのは2品発送した後。
その2品は、持っていた未使用でプチプチのついた封筒に入れただけで発送してしまいました。
お礼のカードは入れましたが、濡れないようにビニール袋に入れたりはしておらず、早く発送しなくちゃと焦っていたので購入者の気持ちにも無頓着になっていました。
なので私の中でその2品の梱包は失敗です( ; ; )
”失敗をしてはじめて梱包を知る”
まだまだ失敗だらけですヽ(●´w`○)ノ
ではまた。
Thank you so much!!