こんにちは、機械音痴のくせにiPhoneの買い替えを考えているハイマメです☺︎
だって、私のiPhoneは5sなんですもの!
4年は使ったわよ。もう買い替えたっていいじゃないか。
というか「買い替えたほうがいいんじゃないか?」と心配されるであろうレベルですよね(*´エ`*)
でも最近のiPhoneは進化が激しくてはっきり言ってついていけない。
と悩んだ主婦が、興味のある情報だけを拾い集めて比較した「2018年に買い替えるiPhone」のシンプルなポイントです。
ただし、あまりに素人くさい視点なので本格派の方は決して読んではいけませんよ。
この記事は、買い替えを迫られているけど「どれ買ったらいいか分からなくて困っちゃう」という人向けです。
検討した4機種
- iPhone8プラス
- iPhoneX
- iPhoneXS
- iPhoneXR
検討するのは4種類です。
まず、お金に余裕ありありの人は迷わずiPhoneXSで良いと思います。
最新の最上ですからね。
ただし、携帯にかける金額とは思えないほど高いです。
そんなこんな言っていたくせに、調べ始めると金銭感覚が麻痺してくるので、本当に慣れって怖いものですよね(^^;;
最初ちらっと見比べ、なんとなくiPhone8プラスかXRだと思いました。
理由は、価格とカメラ機能と画面の大きさです。
でも少し調べるといろいろ迷いました。
わたしのiPhone比較6つのポイント
1. カメラ機能(iPhone8プラスかXかXS)
スバリNO.1の目的はカメラ機能です!
最初「これから買うならデュアルカメラじゃないと意味ない」なんて思っていました。
旅行でもなんでも、カメラはスマホです。
前は旅行では夫から借りたデジカメを使っていましたが、 デジカメで撮ってスマホでも撮るのを繰り返していたら・・・疲れました。
荷物が増えるというのもあり、最近はもっぱらスマホ一択。
そんなわけで、スマホのカメラ機能は1番興味のあるポイントです。
気になっていたXRはポートレートモードは人物のみで、物体のポートレートはできないんですって。
ポートレートモードが使いたかったのでこれではダメですわ〜。
2. 耐久期間(iPhoneXSかXR)
アップル製品では、アップデートに対応するのは4〜5年と言われています。
アップデートできなくなると困るのは、利便性の低下やウイルスなどです。
利便性は我慢できても、ウイルス問題は心配。
4年は使うつもりなので、できるだけ最新機種が希望です。
3. 画面の大きさ(iPhoneXRかiPhone8プラス)
前にも紹介しましたが、手帳をiPad miniにしました。
そして電子書籍はiPad miniで読んでいます。
iPhone8プラスが選択肢に入った理由でもある画面の大きさは、「iPad miniの代わりに使いたい」という魂胆です。(ただし、iPhone8プラスよりもiPhoneXRの方が画面は大きい)
XRは6.1インチ(約縦15×横7.5cm)のフルスクリーンなので、iPad miniの代わりになりそうです(^^)
4. 価格(iPhone8プラスかXかXR)
- iPhone8プラス 78,800円
- iPhoneX 113,350円
- iPhoneXR 84,800円
価格は、安いに越したことはありません。
iPhoneXはもっと値下がりすると思いましたが、10万超えはやっぱり・・・ないわ〜。
他もお高いですけど。
いつから携帯はこんなに高価になってしまったの( ; ; )
5. Apple Payを使っていきたい➡︎全てOK
クレジットカードを使っているので、Apple Payは興味のあるサービスですが、iPhone6以降から利用できるようになったので、わたしのiPhoneでは未対応でした。
これからApple Payについても調べたいです。
6. 1台持ちにしたい➡︎全てOK
2年間、格安SIM&格安ガラケーの携帯2台もちでした。
安いだけでなく、メリットもありました。
でも荷物が増えるし、面倒くさいというデメリットもありました。(特に夫が)
契約期間が終了するので、見直して格安携帯会社を変更することにしました。
そんなわけで1台持ちにするので、このタイミングでiPhoneを買い替えることになりました。
これからはフェイスID?(iPhoneXかXSかXR)
ホームボタンの指紋認証は使いやすくて気に入っています。
でもXシリーズからはフェイスID認証に。
マスクをしていたらNGだとか、(ノーメイクはOK)テーブルに置いたままだとNGだとか、いろいろと難点があるみたい。
面倒くさそうです。
でもこれからはフェイスID認証が主流になっていくのなら、「早いうちから慣れておかないと」と思い、この点はクリア。
結果選んだ機種は!
お察しの通り、わたしのすべての希望を満たすものはありませんでした。
なので、消去法です。
譲れるポイントとして、まさかのデュアルカメラを諦めました。
もともとデュアルカメラで注目していたのは物ポートレート機能だけ。
調べてみると、自力やアプリでも背景をぼかすことができるのがわかりました。
実際にiPhone5Sで試したら、コツをつかめばできました。
そんなわけで、iPhoneXRに決めました。
AppleのHPでローンシュミレーションをしたら、24回払いまでは利子が付かないのだそう。
なので24回払いで月々3,800円くらいです。
iPhoneXRはカラーバリエーションが豊富なのもポイントです。
Appleショップで見たら、どの色も可愛くてかなり迷いました(^^;;
黒も惹かれましたが、なぜか黒だけサイド部分がプラスティックぽく見えたのでやめました。
店員さんに聞いた話では「女性には赤・男性には水色が人気」とのことでしたよ。
地域差もあるでしょうが。(福岡店の場合)
こんな感じで比較したシンプルなポイントでした。
迷っている人の参考になればうれしいです。
ではっヽ(○・▽・○)ノ゙