こんにちはハイマメです。
妹夫婦からおしゃれなパスタギフトセットをもらいました。
サンクゼール(St.cousair)のもので、初めて食べます。
サンクゼール(St.Cousair)
今や素敵なギフトでも人気のサンクゼール(St.Cousair)は、長野県に本社を構える食品製造会社です。
商品の企画から製造・販売まで自社で行っている製造小売業という形をとっていて、こちらも大人気『久世福商店』もサンクゼールが経営しています。
大まかに分けると、サンクゼールは洋食、久世福商店は和食がコンセプトのようですね。
そんなことはつゆ知らず、前に久世福商店でお出汁を購入したことがありました。
久世福商店には日本各地から選ばれたよりすぐりの商品が並ぶおしゃれなお店。
ショッピングモールで見かけたこともあるかと思います。
いざオープン!
さてさて、さっそく箱を開けるとこんな感じ。
パスタ・パスタソース3瓶・ノンアルコールワイン。
パスタソースはイカスミ&トマト・蟹のトマトクリーム・トマトクリームでどれも美味しそう。
夫がトマト系は苦手なので、トマトクリームパスタを一人ご飯で食べてみました。
パスタはちょうど良い太さでもっちりしています。
トマトクリームソースは、ほんのり酸味がありクリーミーで美味。
少し塩気が足りなかったので加えましたが、今まで食べたトマトパスタとはさすがクリーミーさが違いますね!
好きなテイストで気に入りました。
イカスミは、今まで興味はあったけどまだ食べたことがないんですよね。
なので作る際には材料を調べなくては。
でも貴重な機会、楽しみです。
蟹のトマトクリームは休日のお昼ご飯で食べようと思います。
「お昼から蟹!」なんて豪華な響きでこちらも楽しみ。
サンクゼールは元々はワイナリーということもあり、ノンアルコールワインも楽しみ。
最近では種類も多くなっているので国産ワインも気になっています。
蟹といえば、大好きなお店『メヒコ』
蟹といえば帰省中行った、大好きなお店『メヒコ』。
メヒコの蟹ピラフはやっぱり最高に美味しかった!
見た目はシンプルなピラフなのですが、蟹がしっかり染み込んでいて美味しいのです。
今回は初めての蟹クリームスープも堪能。
濃厚な蟹づくしを味わえて幸せでした。
『メヒコ』はぜひともオススメしたいお店です。
ちなみに、つくば市にあるメヒコにはフラミンゴがいるんですよ。(ガラス窓越しに鑑賞できる)
フラミンゴは美しいのでレストランでギリギリ許せる感じですが、初めての時は「なぜフラミンゴ?」と驚きました。
そんなこんな、思いがけず素敵すぎるプレゼントをもらい幸せな気分になりました。
ではでは。